もりした整骨院は柔道整復師という国家資格を持ったスタッフが
患者さん一人一人に対してその人の症状にあった治療内容で施術します。
整骨院は自賠責や各種保険対応ですが骨折、脱臼、打撲、捻挫、挫傷のケガをした人でその部位に限り保険が適応されます。
なので保険適応できるケガの部位以外の治療は全て自費となります。
また、整骨院と聞くと勘違いされてる患者さんも多いのですが、整骨院は保険の効くマッサージ屋さんではありませんので当院では上記以外での保険は一切扱いません。
※もりした整骨院に来患されている方は基本的に保険外診療の方がほとんどです。
料金
◆保険診療(骨折、脱臼、打撲、捻挫、挫傷のみ)
240円~1200円程度
(負担割合、来院回数、負傷部位によって変わります)
※ケガしたところに対する対症療法になります。
◆保険外診療(肩こり、腰痛、しびれ、むくみ、整体等のいわゆる慢性疾患や筋トレ、骨格矯正、睡眠や便秘解消等ケガ以外の症状(リクエスト頂ければできる事はなんでもやります)、また保険診療部位以外に必要となる根本治療等)
(自費)1500円~3500円
◆特殊な機器を使った治療
ハイボルテージ・マイクロカレント・超音波・干渉波・SSP・マイクロ波・炭酸ミストシャワー・スクワットマシン・バランスボール・ストレッチボード・ぶら下がり機
特におすすめが、九州でも珍しい有名アスリートも使用している最新電気治療器(ES-5000)を使った立体動態波 3DでのEMS 3DでのMENS。
治療で痛みやしびれや腫れの軽減、けがの早期回復、筋トレ、ダイエット、便秘解消までどんなリクエストにもお応えできます。
1000円/1回
4000円/一か月使い放題(院内の機器どれでも) ※要予約
